2010年4月26日月曜日

delicious soba noodles,

土曜日は早い時間から中原昌也×三田格×野田努の3氏による
トークライブ「本と音楽と生計(たっき)と」@Freakyshowに参加。
普段はまったく本を読まないボクだけど(笑)
純文学論とサブカルチャー的文学論がごちゃごちゃに行き交い、
まるでロックとパンクが交差したような、そんな話が永遠続いて出口が見えない
ドンムネチックな感じで3時間ビールを飲みながら飽きずに楽しめた.....
その後、みんなで珍龍でメシ食って
さっきのアフターパーティーというころで@Rajishanで
中原昌也×King of Opus×マジアレ(スマーフ男組)×いちやさん
のライブとDJも参加。
King of Opusの酒井さんにも3年ぶりぐらいに会っったりして
野田さんとは今日の清水戦の話と来週の清水×浦和@エコパの
観戦予定などもろもろ....いろんな人と話が出来た。
中原さんのノイジーなあの感じの音を生で体験するのは久しぶりだったので
かなり新鮮だったし、
ラジのあのスペースで爆音で聞くノイズは、かなり暴力的だったぁ
ライブが終わったあとはみんなゾンビになっていた(笑)

日が変わって日曜日は所用で南アルプス方面に。
まぁ、釣り関係ですが.....
急遽一人で行くこととなり、一人で行くのは寂しかったので
イシカワくんにTELしたら、暇だというので同行してもらった。
途中の山間部で腹が減ったので
地元の農家がやっている手打ち蕎麦屋へ



このてんぷらのボリュームで750円はありえないだろ?
お蕎麦も旨かったし、てんぷらの山菜が新鮮で旨かった!
山もちょっと深いところに入るとまだ桜が咲いていて
新緑とのコントラストが春を感じるいい天気。
所用を済ませて山間部の温泉へ
以前からあった町営の小さい日帰り温泉だったが
1度か2度入ったことがあって
あまりの汚さに.....ここ最近は近づきもしなかったが(笑)
リーニューアルの看板が出ていたので久しぶりに寄ってみた。
基本的には変わってなかったが壁や床の張替えがしてあって
前の汚いイメージは払拭されていたよ(笑)
お客さんも誰も居なかったし、
もちろんウーロン茶色の温泉は気持ちがよかったし、
かなりリフレッシュされたぜ!

ああ、晩飯も近所の蕎麦屋でザルってしまった(笑)
カツ丼も食べちゃったけど....

2010年4月23日金曜日

BERGHAIN

ついに.......DJ NOBU

BERGHAIN

Saturday 24 April 2010/KLUBNAGHT/Start 23:59......

2010年4月21日水曜日

Gang Starr

"Gang Starr"のGURUが逝ってしまったんだね。
闘病中だったのかぁ....
たぶんボクとタメ(43歳)なんだよなぁ。
ほとんど処分してしまったHipHop盤なんだけど
このあたりの"Gang Starr"は今でも何枚も持っているし
たまに使ってったしね。
DJ Premierのサイトにはちょっと難しいこと書いてあったけど....
偉大なるHipHopのスター
Rest in Peace GURU


2010年4月20日火曜日

Trauma....

日曜の午後からプラプラと昼飯&散歩がてら"Shutter Island"を見てきた。
マーティン・スコセッシとはモチのロン"タクシードライバー"から入ったワケで
その後も期待を裏切らない暗く雑でザラザラな手法で
レイジングブルやグッドフェローズもろもろの
何回見ても飽きない、ボクの中では5本の指に入る監督の一人だが
だが、だが、だが、ギャングオブニューヨークを見てからは......
どうもキレがないというか、
あのザラザラ感とグサッてくる作品がまったく作れてない感じがするんだ。
なので今回もぜひ見ておきたかった。
結果からいうと、さすがに映像や手法はスコセッシだったが
やはりキレが足りないし、グサッてのがない....
けっしてこの作品が悪いわけではないよ、けっこう楽しめたしね。
いや、何かあるんじゃないかと2時間期待してたね(笑)
自分の中でスコセッシはこんなもんじゃないってのがあるんだね....
皮肉にもディカプリオと組みだしてからこんな感じなんだが
この人はあまり予算のかからないハリウッドから外れた作品がいいんっじゃないか?
あと、宣伝用の文章やオープニングのアレは、へんに煽りすぎだよ(笑)

2010年4月19日月曜日

The Mission On A Saturday Afternoon

先週末はDJもなかったので久しぶりにゆっくり.....
したつもりなんですが、どっしり疲れが出てますわ、月曜からグッタリ(笑)
先月今月と春は別れの季節と言うもので
パーティーも衣替えな季節なワケで
長く続いたパーティーの最終回モノがたくさんありまして、
それはそれで、イロイロ繋がりありますから
なるべく顔出せるところは行ったりしていて
なかなか都合で顔出せなかったところはスイマセン....
まぁ、いろんな条件の中パーティーを続けていくのは
かなり体力と気力がいるのはボク自身知っていますので
みなさん、お疲れ様と言いたいです。
が、春はまた出会いの季節でもありますので
静岡ローカルなニューパーティーもいろいろ楽しみだなぁ!!!!!

てなことで、週末は土曜の昼からYSKくんがウチに来て
テレビでエスパルス×ガンバをビール呑みながら
近所迷惑なくらい、2人でギャーギャーとテレビに向って
ヤジを飛ばしながらの観戦(笑)
しょうもない乾き物をつまみに昼から呑んじゃったね。
そんな呑むつもりもなかったけど
気が付いたらテーブルの上が空き缶でいっぱいさぁ.....
途中でモリさんも来てくれたんだけど
2人とも熱くなって酔っ払って話しがゴチャゴチャでスイマセンでした。
まぁ、なんとかゲームはアウエーで引き分けと
ギリギリセーフな試合だったが、
アレは勝てたゲームだよ、ホント。
そのあと、この熱くなったものをどこへもっていくかって?
ウイイレをやり始めちゃったんだよ
またビール呑みながら(笑)
最初ボクが2連勝したんだけど、そのあと2連敗と
2勝2敗でドロー。

おなかも空いたので、その足で近所の居酒屋でご飯がてら呑み。
やっぱり生ビール!!!!
刺身とフライが旨かったぁ!!!!!
けっこう呑んだし、食ったし腹いっぱい状態(笑)

で、9時になったんでその足でAonoくんがやってる
Whole the Whole@Freakyshowへなだれ込む......
ちょうどAyaちゃんの2時間セットが始まっていた。
上げすぎず下げすぎず、いい感じの選曲にまたビール!!!!
ちゃんとハートがあるDJはいいよねぇ。
そしてハシゴでCity BoyのDubbing Room-Final-@fourに行く。
ラストってことでCityのロングセット前にShidaくんがプレイちう
DJブース前に行ったら"厄介なヤツが来た...."って顔された(笑)
確かにベロベロだし厄介なヤツにしか見えない。
スモーキーな感じで最近のShidaくんはいいねぇ!ホント
Cityは気合いが入っていたのか、いきなり裸で登場!!!!
飲んでいても踊っていても気持ちいい。
がこのあたりから、酔っぱらいすぎてわからなくなる始末....
フリーキーとfourを何度か行き来したけど
この夜もいろんな人に会って、楽しかったなぁ。
酔っぱらっててスイマセン。
ペヤングを食べた形跡が会った....